畳入りました! 流石に畳も作れません。

花屋敷みよし

2014年10月31日 19:04

お世話になりました、みよし市にあります『株式会社侘蔵』杉田社長様

有難う御座います、この度は 色々アドバイスを頂きまして

お陰様で素敵に仕上がりました、漆喰の事や 天井や 床の事まで

お教え頂いて、一番匠を感じた出来事が有りまして、

畳の色や 形など思案してて、僕が ヨシ決めた! と言ったのに

其の後の雑談から 暫く時間経ってからですよ、杉田社長の口から

こんなものも有りますがどうですか? と、もう僕が納得して

済んでる話しなのに、おそらく社長の頭の中は もっとイイ案は無いか?









ずーーーと考えてくれてたと思うんです、僕はその時に鳥肌が立ちました、

なんと言うプロ精神なんだと、業者に丸投げで 知らんぷりや

こちらから催促しないといけない業者などもあるなか、侘蔵さんに

任せておけば 間違いない社長だとおもいました、トップの姿勢が会社の姿勢

色々建築の話しも聞かせて頂きまして、魂を感じました。

今の二階が だいぶ古びて来てるものですから、来年は 自分でやらずに

侘蔵さんに託してみようかな? なんて思ってます。 やっぱりプロの仕事は

完璧ですからね。 今回は 使ってない奥座敷なので 半年かけて自分で

工事しましたが 二階はそんな事してたら 団体取れずに 潰れてしまいますから

プロはそのへんもプロですね!

関連記事