2019年10月26日 08:46 カテゴリ:法要・仏事
法事法要 ご自宅からお墓経由でお店に送迎バス

豊田市のご自宅にお迎え、近くのお墓へお参りされるので少し待機。
秋晴れの気持ちのいい青空です。

お参りされている間にバスから降りてみると 小さなお墓に添え書きが。

本新町で明治維新後に私塾を開設して広い地域にまで教育を広めた
【新井小七郞】という人のお墓。
たった数分間だけれど 時代がタイムスリップしたのを感じました。

お店までバスに乗っていただき
離れ【ランプの館】でお食事。
法事法要の後は花屋敷の個室でゆっくりと故人様を偲んでお食事をどうぞ。
花屋敷hiro☆ミ
Posted by 花屋敷みよし
│コメント(0)
2019年10月15日 17:59 カテゴリ:お料理紹介カテゴリ:法要・仏事
定休日の月曜日ですが法事のお食事会で営業させていただきました
お庭のみえる【鯉の部屋】
畳の和ダイニングの椅子席です。

お部屋から鯉のエサやりできて楽しめます。

こちらは掘りごたつのゆったり個室。

法事懐石のお料理でおもてなしです






いつもの常連のお客様、この日しか親戚のみんなが集まれないのよ~~、とお願いされると 花屋敷を選んでくださったお気持ちに感謝して
「定休日ですが営業します!」と
張り切って ご予約の団体様のみの営業。
頼られると 頑張っちゃいたい 花屋敷
花屋敷hiro☆ミ
畳の和ダイニングの椅子席です。

お部屋から鯉のエサやりできて楽しめます。

こちらは掘りごたつのゆったり個室。

法事懐石のお料理でおもてなしです






いつもの常連のお客様、この日しか親戚のみんなが集まれないのよ~~、とお願いされると 花屋敷を選んでくださったお気持ちに感謝して
「定休日ですが営業します!」と
張り切って ご予約の団体様のみの営業。
頼られると 頑張っちゃいたい 花屋敷

花屋敷hiro☆ミ
Posted by 花屋敷みよし
│コメント(0)
2019年09月11日 09:15 カテゴリ:お料理紹介カテゴリ:法要・仏事
法事法要で故人様にも陰膳のご用意

法要の後のご会食で 49日や一周忌の場合は 故人様のお食事【陰膳】を用意できますか?とご要望いただくことがあります。
事前にご予約いただければ 対応させていただきます。

この日は 椅子席で鯉の部屋をご希望でしたので ランプ離れの個室でお食事していただきました。
お帰りに、次回の一周忌のご予約いただきました。
お料理、お部屋共に同じがいいわ、と。
リピートしてくださるお客様、当たり前と思わず改めて感謝しなければなりません。
ありがとうございましたm(__)m
花屋敷hiro☆ミ
Posted by 花屋敷みよし
│コメント(0)
2019年07月16日 09:18 カテゴリ:法要・仏事カテゴリ:よくあるご質問カテゴリ:ピレニーズわんことその仲間達
看板犬グレートピレニーズに会いにきてくれるお客様
「グレートピレニーズのワンちゃんたちに会いたいんですけど」
こんなお問い合わせ よくいただきます。

ピレニーズを前に飼ってたんです、懐かしい~~、可愛い♡
一歳になる まなちゃんは最近 立派な接客係りです。

こちらは お爺ちゃんの3回忌の法要の後のお食事会。
お孫さんたちはグレートピレニーズに首ったけの様子、沢山遊んでくれて ありがとう。

梅雨に入り湿度が高くて クーラーのワンコ部屋にこもりっきりの ランちゃんは4歳の女の子。
最近運動不足でお肉がむちむちしてきたわ~~

雨の合間に珍しく庭に出てきた レックは七歳の男の子。
3本足だけど 人懐こく ナデナデしてもらいたいので 頑張って 中庭に出てきます。

犬好きのお客様、美味しいお料理を食べた後は 看板犬グレートピレニーズとふれ合って癒されてください。
お天気や気候の都合でお庭に出ていない時は
「ワンちゃんに会いたいです」とスタッフにお声をかけてくださいね。
まなちゃん・ランちゃん・レックんがおもてなしいたします♡
花屋敷hiro☆ミ
こんなお問い合わせ よくいただきます。

ピレニーズを前に飼ってたんです、懐かしい~~、可愛い♡
一歳になる まなちゃんは最近 立派な接客係りです。

こちらは お爺ちゃんの3回忌の法要の後のお食事会。
お孫さんたちはグレートピレニーズに首ったけの様子、沢山遊んでくれて ありがとう。

梅雨に入り湿度が高くて クーラーのワンコ部屋にこもりっきりの ランちゃんは4歳の女の子。
最近運動不足でお肉がむちむちしてきたわ~~

雨の合間に珍しく庭に出てきた レックは七歳の男の子。
3本足だけど 人懐こく ナデナデしてもらいたいので 頑張って 中庭に出てきます。

犬好きのお客様、美味しいお料理を食べた後は 看板犬グレートピレニーズとふれ合って癒されてください。
お天気や気候の都合でお庭に出ていない時は
「ワンちゃんに会いたいです」とスタッフにお声をかけてくださいね。
まなちゃん・ランちゃん・レックんがおもてなしいたします♡
花屋敷hiro☆ミ
Posted by 花屋敷みよし
│コメント(0)
2019年06月28日 09:26 カテゴリ:法要・仏事カテゴリ:花屋敷の国魚・泳ぐ宝石錦鯉
車イスご用意あります!送迎バスで法要の後のお食事

お迎えのバスにご乗車のお客様、少し足が不自由な方がみえる、という連絡を受け、バスが到着前に玄関の階段をバリアフリー仕様に変身させます。

送迎バスからゆっくり降りていただいて、お店にある車イスに座っていただきます。

楽々 移動できます。
離れにも階段があるので 再度バリアフリーに。

離れには立派な鯉がおりますので お部屋からも大きな鯉を見ていただけます。

餌やりの小窓から 鯉にエサをあげることができますよ、凄い迫力です!
離れは階段が数段ありますが、バリアフリーや車イスで対応できますのでご相談ください。
法事法要は一階奥にある離れのお部屋がお勧めです。
30名以上の団体様は2階の宴会場のご案内になりますが、こちらも畳の和室に椅子席で階段には昇降機が設置してありますのでご安心ください。
花屋敷hiro☆ミ
Posted by 花屋敷みよし
│コメント(0)
2019年06月23日 09:18 カテゴリ:法要・仏事
法事法要 無料送迎 引物手配お任せください
ご自宅のお参りが終わるころにお迎えにあがり お墓でのお参りも無料送迎。



お墓でのお参りが終わるまで待機してお店までお連れします。

花屋敷の仕出し部門≪花よし≫メニューから事前にセレクトしていただいて、お迎えの際に持参しました。

ご高齢のおじいちゃまがお孫さんとお留守番されるとのことで
「かにちらし&お子様弁当」

お帰りにお客様にお渡しする引物は事前にカタログで選んでいただき、当日はのしをかけてご用意いたします。
法事法要の日程が決まったら まずは花屋敷へお電話ください。
お席のご要望や引物の件など ご相談いただければ 出来る限りのお手伝いさせていただきます。
花屋敷hiro☆ミ



お墓でのお参りが終わるまで待機してお店までお連れします。

花屋敷の仕出し部門≪花よし≫メニューから事前にセレクトしていただいて、お迎えの際に持参しました。

ご高齢のおじいちゃまがお孫さんとお留守番されるとのことで
「かにちらし&お子様弁当」

お帰りにお客様にお渡しする引物は事前にカタログで選んでいただき、当日はのしをかけてご用意いたします。
法事法要の日程が決まったら まずは花屋敷へお電話ください。
お席のご要望や引物の件など ご相談いただければ 出来る限りのお手伝いさせていただきます。
花屋敷hiro☆ミ
Posted by 花屋敷みよし
│コメント(0)
2019年05月25日 16:41 カテゴリ:お料理紹介カテゴリ:法要・仏事
平日のランチタイムに法事懐石 豊田市より送迎バス

法事法要は何といっても やはり土日に行われることが大半で 平日は滅多にないものです。

平日にゆっくりとお庭が見えるお部屋で法要の後のお食事会です

和ダイニングの椅子席で ゆったりと故人様の思い出話をなさってください。



花屋敷には初めてご来店いただいたお客様でしたが 大変 満足していただいた様子で お帰りのバスを見送る私も嬉しくなりました。
法要はご家族始め 親戚の方々のご都合もおありなので 難しいかもしれませんが 平日のお集まり大歓迎!の花屋敷です。
花屋敷hiro☆ミ
Posted by 花屋敷みよし
│コメント(0)
2019年02月20日 09:35 カテゴリ:法要・仏事
法事法要の会食 和ダイニング椅子席・引き物ご用意

近年はお葬式や法事法要が簡略化される傾向にあるご時世ですが まだまだ豊田市、みよしや東郷町はご近所の方々まで法事に参加され 30名から50名ほどの会食となります。

2階の大広間には 長い階段も楽々、昇降機で上がっていただけます。
車イスでそのままお席までも可能です、一階の離れの間には30名ほどの椅子席もございます。

お帰りには 引き物をお持ち帰りいただけるよう、事前にカタログで選んでいただいた品物にのしをかけてご用意いたします。
土日はバス送迎も込み合いますので早めのご予約をお勧めいたします。
落ちついた椅子席で 花屋敷の法事法要をお勧めいたします。
花屋敷hiro☆ミ
Posted by 花屋敷みよし
│コメント(0)
2019年01月11日 09:30 カテゴリ:法要・仏事
法事の引き物、カタログから選んで下さい 割引特典あり!


法事のご予約いただいた際に 引き物の手配もいたします。
カタログからお好みの品を選んで下さい、のしをかけてご用意いたします。

二階の椅子席のお部屋に当日、引き物もご用意いたします。

この日は豊明市沓掛町 聖応寺より送迎バスにてご来店。
お店で事前に引き物頼めて 安心だったわ、と 喜んでいただきました。
お手伝いできることは何なりとお申し付け下さい。
花屋敷hiro☆ミ
Posted by 花屋敷みよし
│コメント(0)
2018年12月21日 09:17 カテゴリ:お料理紹介カテゴリ:法要・仏事
法事のお食事会で故人様に陰膳のご用意

陰膳のご注文がありましたので ご用意いたしました。
生前、大好きだったビールを注いでみなさんと献杯。
故人様を偲んでご家族の方々が思い出話に浸られながらのお食事。
法事法要のあるべき姿だと、その場に故人様も同席されているかのような空間と静かな時間でありました。
花屋敷hiro☆ミ
Posted by 花屋敷みよし
│コメント(0)